NAME : DIE (keyboard player / arranger / producer)
Birth Day : 1964/2/15
Blood Type : A
Height : 174cm
Weight : 62kg
Hobby :
中日 DRAGONS , LIONEL MESSI(BARSA)
Favorite Artists :
TRENT REZNOR(N.I.N) , BRIAN ENO , DENNIS HOPPER ,
JOHN LENNON , TOM YORKE , BECK..etc
Favorite Movies :
時計じかけのオレンジ、ラストムービー、パルプフィクション、
ライフイズビューティフル、パリテキサス、スタンドバイミー、
楢山節考..etc




1964 | ■ 2月15日 東京・赤羽に野澤家の次男として誕生。 |
![]() | |
1986 | ■ 学習院大学在学中より、プロのセッションミュージシャンとして活動を始める。 ■ 国生さゆり全国ツアー参加。 |
![]() | |
1987 | ■ 劇団四季 『オペラ座の怪人』のシンセ担当。 ■ 松本典子ライブ参加。 ■ AKAI S-1000, MPC60のデモンストレーターに。 ■ 国生さゆりライブ&イベント参加。 ■ 刀根万理子ライブ参加。 |
![]() | |
1988 | ■ 河合その子ライブ参加。 ■ 少年隊全国ツアー参加。 ■ ちわきまゆみツアー参加。 |
![]() | |
1989 | ■ 吉田光氏に誘われDER ZIBETのサポートメンバーに。 ■ DER ZIBET全国ツアー&『CARNIVAL』レコーディング参加。 |
![]() | |
1990 | ■ DER ZIBET 『HOMODEMENS』のレコーディングに全面参加。全国ツアー参加。 ■ 佐久間学レコーディング参加。 ■ 柳葉敏郎のレコーディング参加。 ■ 吉川晃司 『LUNATIC LION』レコーディング参加。 ■ ギャビーオフィス所属、、『闘えキングスカッシャー』など数曲をアニメ『NG騎士ラムネ&40』を提供、作曲、編曲を手掛ける。 |
![]() | |
1991 | ■ Zi:KILL全国ツアー『DESERT TOWN TOUR』に参加。 ■ 岡野ハジメ氏の誘いでFLESHにメンバー加入&L.A.でライブ敢行、2ヶ月に渡るアルバム制作をするも、帰国後解散。 ■ パブリックイメージ所属、、LINDBERG 『恋をしようよ Yeah! Yeah! 』等レコーディング参加。 ■ PEARLライブ参加。 ■ 佐久間学レコーディング&ライブ参加。 ■ 吉田光(gtr)、DARTS(b)、DIE(key)でアンビエントユニット『Pipes of Water Dream』を結成、『DANCE 2 NOISE 002』にオムニバス参加。 |
![]() | |
1992 | ■ PILAR STUPA(ピラー・ストゥーパ)結成。 メンバーは他に、ex.FLESHのデルフィーヌ(vocal/gtr)、デルジベットのHAL(b)、 FRICTIONの佐藤稔(dr)。 ■ PEARL 『JUSITICE』にレコーディング&全国ツアー参加。 ■ GENDAxBENDAライブ参加。 ■ 白井良明ライブ参加。 |
![]() | |
1993 | ■ PILAR STUPAライブ&レコーディング。 ■ JIMMY氏(44MAGNUM)のユニット、TOPAZにライブ参加。 ■ 安藤治彦ツアー参加。 ■ Tablesレコーディング参加。 ■ 佐久間学レコーディング&ツアー参加。 ■ 樋口沙絵子 『夢見がち』にレコーディング全面参加。 |
![]() | |
1994 | ■ hide1st全国ツアー 『hide your psychommunity』に参加。 また『TELL ME』PVシューティングに参加。以後、『D.I.E.』を名乗る。 ■ ISSAYソロアルバム 『FLOWERS』の『いとしのマックス』にアレンジ参加。 ギターにhide、プログラマーにINAを起用。 ■ PILAR STUPA1stアルバム 『PILAR STUPA』発売&ライブ。 ■ 樋口沙絵子ライブ参加。 ■ PILAR STUPAレコーディングでL.A.に。 ■ DER ZIBET 『POP MANIA』にレコーディング参加、収録曲『ぜんまい仕掛けのピエロ』楽曲提供&10周年ライブにゲスト出演。 ■ 久松史奈全国ツアー 『BED OF ROSES TOUR 1994』に参加。 |
![]() | |
1995 | ■ 久松史奈全国ツアー 『IF OUR HEARTS ARE UNITED GIG TOUR 1995』に参加。 ■ GLAYツアー 『SPEED POP GIG '95』に参加。 ■ 幻覚アレルギー『「D」のススメ』レコーディングに全面参加。 ■ PILAR STUPAのアルバム 『MY LITTLE SIN』, 『THREE STORIES OF FALL 』を発売&ライブを敢行。 ■ マジックベアーに所属。 ■ DIE 1stソロアルバム 『SPEED BALL』をKEN(ex. ZI:KILL)やGLAY等多くの友人のサポートのもとに製作。 |
![]() | |
1996 | ■ 久松史奈東名阪ツアー 『OASIS TOUR 1996』に参加。 ■ GLAY 全国ツアー 『BEAT out ! '96』に 参加。 ■ DIE 1stソロアルバム 『SPEED BALL』(EXTASY)発売。 ■ 幻覚アレルギー東名阪ツアー参加。 ■ GLAY アルバム『BELOVED』レコーディングと『BELOVED』PVシューティング(アイスランド)に参加。 ■ KENソロ・東名阪ツアー参加。 ■ 永井利光(dr)ソロアルバムレコーディング参加。 ■ GLAY 全国ツアー 『BEAT out ! reprise』と『More than love』PVシューティングに参加。 ■ hideのイベント、Mix LEMONed Jelly(千葉マリンスタジアム)に参加。ステージから飛び降りかかとを骨折。 ■ hide全国ツアー 『PSYENCE tour』に参加。また『Hi-Ho』PVシューティングに参加。 ■ GLAYの 『a boy~ずっと忘れない』PVシューティングに参加。 |
![]() | |
1997 | ■ GLAY全国ツアー 『GLAY TOUR '96~'97 "BELOVED YOU"』『"BELOVED YOU ENCORE"』 『HAPPY SWING '97 UNPLUGGED』に参加。 ■ 『HOWEVER』のレコーディング、PVシューティングに参加。 ■ ロキシーミュージック・トリビュートアルバム 『TOKYO JOE?』にDIE+CHIROLYN+DELPHINE の名義で参加。 ■ 秋からは 『GLAY ARENA TOUR '97~HIT THE WORLD September~』に参加。 ■ DIEソロとしてポリドールとメジャー契約。 ■ ソロアルバムのレコーディングを行う。 ■ GLAYのサポートで紅白歌合戦に出演。 |
![]() | |
1998 | ■ hide with Spread Beaver 1st single 『ROCKET DIVE』発売。 以降、『ピンクスパイダー』『ever free』の3作にPV,TV出演,取材等に参加。 ■ GLAY 『~GLORIOUS NIGHT in HAWAII~』のライブ、『SOUL LOVE』PVシューティング、アルバム 『pure soul』のレコーディングに参加。 ■ DIEソロ 2ndアルバム『FRAGILE』を発売(ポリドール)、初のライブを敢行。 ■ 亡きhideのアルバム『Ja,Zoo』にSpread Beaverのメンバー全員で参加。 ■ GLAYの全国ツアー 『GLAY TOUR '98 pure soul』(46か所53公演)に参加。 ■ DIEソロ ミニアルバム『FRAGYRO』発売&東名阪クアトロツアーを敢行。 ■ 及川光博シングル、『僕のゼリー』にアレンジ&レコーディング参加。 ギターにKiyoshi、ベースにmichiaki、ドラムにJOEを起用。 ■ hide with Spread Beaver 全国ツアー『Tribal Ja,Zoo tour』を敢行。 ■ レコード大賞に『ピンクスパイダー』がノミネート、出演。 |
![]() | |
1999 | ■ DIE1st Live Video『フラジャイル特急』&マキシシングル 『Junk Harem』リリース。 ■ zilchのリミックスアルバム 『BasTardEYES』にレコーディング参加。 ■ DIEソロ 初の全国ライブツアー 『モヒもピアノが弾けたなら』敢行。 ■ PHI(φ)のアルバム 『NAKED』にレコーディング参加。 ■ DIEソロ L.A.でアルバムレコーディング、シングル『TULIP BLUE』、アルバム 『PROGRESSIVE』をリリース、夏のイベント出演(名古屋、福岡、渋谷)、新宿LIQUID ROOMにてライブ、全国ツアー『大蛇』(全10公演) を敢行。 ■ zilchの札幌ZEPPのライブにゲスト出演。 ■ D-SHADE 『ZERO』の収録曲2曲をプロデュース。 ■ GLAY年越しカウントダウンライブ(幕張メッセ)に参加。 |
![]() | |
2000 | ■ D.I.E.オフィシャルファンクラブ「NOZA-PON」主催ファンクラブイベントを沖縄にて開催(約100名のファンが参加)。 ■ hide with Spread Beaverシングル 『TELL ME』発売。 ■ 鈴木晃二 『プロローグ』にレコーディング参加。 ■ 田辺エージェンシー所属。女性vo ETSUとのユニット、『CINNAMON-phonic』結成、ライブ&デモレコーディングを敢行。 |
![]() | |
2001 | ■ STEEL(フォーライフ)デビューシングル 『BECAUSE…』 プロデュース(オリコン初登場9位)。 ■ DIZZY(ポリスター)プロデュース。 ■ DIEソロ 4thアルバム 『ALIVE』レコーディング&発売、CHIROLYN&THE ANGELS、BRAIN DRIVEと東名阪ツアーを敢行。 ■ 葉葉(YAMAHA)のプロデュース。 |
![]() | |
2002 | ■ STEVE ETO(per)、ATSUSHI(gtr)、KENKEN(b)と『二枚舌』結成。 ■ またDe-Laxの宙也と斉藤律(g)のバンド、LOOPUSにゲスト参加、以後メンバー加入。 ■ DIEソロツアー(大阪、岡崎、東京)敢行。 ■ 二枚舌初ライブ(MLJ)。 ■ hide with Spread Beaverライブ(韓国、代々木第一体育館)。 ■ LOOPUSアルバム 『be』の製作、発売。 |
![]() | |
2003 | ■ LOOPUS、二枚舌でライブを敢行。 ■ 相川七瀬 東名阪ツアー 『"THE GIG '03" [ID:2]』に参加。 ■ LOOPUS&NOZAPON合同ファンクラブイベント開催(横須賀cafe le PSYENCE)。 ■ D.I.E.+宙也+RITSUでMIX LEMONed JELLY前夜祭に出演。 ■ LOOPUS名阪ライブツアー。 ■ 相川七瀬 学園祭&年越しライブに参加。 |
![]() | |
2004 | ■ LOOPUS脱退。 ■ 二枚舌1stアルバム『二枚舌』製作&発売。 ■ 5.3 hide 7th Anniversary Special GIG vol.1出演。 ■ 相川七瀬 全国ツアー 『AIKAWA NANASE Live Emotion 2004 [7 seven] 』 『AIKAWA NANASE “THE GIG'04”[7 seven]』に参加。 ■ 二枚舌ライブ。 ■ 相川七瀬 各地のイベントライブに参加。 ■ X'mas Dinner Show(with加来陽子/横須賀Cafe Le PSYENCE)に参加。 ■ X'mas DJ Night(目黒Breathless)に参加。 ■ 相川七瀬 カウントダウンライブ(長崎ハウステンボス)に参加。 |
![]() | |
2005 | ■ 相川七瀬「阪神淡路大震災10周年記念事業イベント」に参加。 ■ TRIPLANEレコーディング参加。 ■ 二枚舌2nd アルバム 『二枚目』製作&発売、、都内ライブ&名古屋京都ツアーを敢行。 ■ 相川七瀬 東名阪ツアー 『AIKAWA NANASE THE GIG'05「RG」』に参加。 ■ センチライン(Tearbridge)プロデュース。 ■ TERUのラジオ番組公開録音 『TERU ME NIGHT GLAY 10th ANNIVERSARY SPECIAL ~Summer of 05~』 (千葉ポートパーク円形広場野外ステージ)に参加。 ■ 相川七瀬 アルバム『R.U.O.K.?!』レコーディング&PVシューティング参加。 ■ Ra:INライブにゲスト参加、以後サポート加入。 ■ 二枚舌ライブ。 ■ 上杉昇 レコーディング参加。 ■ Ra:IN アルバム 『BEFORE THE SIREN』にレコーディング参加。 ■ Ricky年末イベントライブに参加。 |
![]() | |
2006 | ■ 相川七瀬 東名阪ツアー 『AIKAWA NANASE JAPAN TOUR 2006「R.U.O.K.?!」』に参加。 ■ 上杉昇ツアー参加。 ■ 二枚舌 東名阪ツアーを敢行、1stDVD 『二枚舌三昧』を発売。 ■ Ra:INツアーにサポート参加。 ■ 上杉昇 アルバム『TOYS』収録曲3曲アレンジ&レコーディング参加。 ギターにNARASAKI(Coaltar of the deepers) を起用。 ■ 相川七瀬 10周年ライブ 『AIKAWA NANASE THE GIG'06「SHAM ROCK」』 台湾のイベント 『Formoz Festival 2006 野台開唱』に参加。 ■ Ra:IN 台湾ツアーに参加。 ■ AcQuA-E.Pのアルバムレコーディング、PVシューティング(ラスベガス)、大阪東京のライブツアーに参加。 ■ 二枚舌 アルバム 『雄姉妹』を製作&発売。 ■ 久松史奈ライブ参加。 ■ VooDoo Hawaiiansライブにゲスト参加。 ■ LOOPUS10周年ライブにゲスト参加。 ■ MELLOレコーディング参加。 ■ 上杉昇大阪東京ツアーに参加。 |
![]() | |
2007 | ■ 久松史奈 アルバム 『furnish』レコーディング全面参加(ピアノアレンジ&ミックス)。 ■ 横浜ミュージックスクールゲストトーク&ライブに参加。 ■ VOXPOPライブ参加。 ■ KIYOSHIソロアコースティックライブ大阪横浜ツアーに参加。 ■ Over Ride;ミックスエンジニアとしてレコーディングに参加。 ■ Ra:INに正式加入&全国ツアー 『Summer of Love 2007』を敢行、アルバムレコーディングに入る。 ■ AGE OF EP アレンジ参加&楽曲提供。ギターにPATA、ベースにChirolyn、ドラムに淳士を起用。 ■ さくらかおりアレンジ&レコーディング参加。 ■ Ra:IN 『北京ロックフェスティバル』に出演。 ■ SCARECROW全国ツアーに参加。 ■ VooDoo Hawaiian 『アンモナイト』レコーディング参加、発売記念ライブにゲスト参加。 |
![]() | |
2008 | ■ SCARECROW全国ツアー参加。 ■ 二枚舌441日ぶりのライブ。 ■ 久松史奈ライブ参加。 ■ KenKen of INVADERSライブにゲスト参加。 ■ Ra:IN 3rdアルバム 『METAL BOX』発売&全国ツアー『METAL BOX tour 2008』を敢行。 ■ hide with Spread BeaverとRa:INで、『hide memorial summit』(味の素スタジアム)に出演。 ■ SPONTANIA 『MUSIC』アレンジ&レコーディング参加。 ■ Ra:IN 『RED BULL FLIGHT PERFORMANCE』の音楽を担当。 ■ SMFのライブにゲスト出演。 ■ 久松史奈ライブ 『AID CLASSIX 08』に参加。 ■ Ra:INで 『SPIRITS OF EXTASY 2008』に出演。 ■ minimum rocketsのライブにゲスト参加、以後メンバー加入。 ■ 盟友Chirolynとのユニット、金角VS銀角 でライブ。 ■ D-LUMINAライブにゲスト出演。 ■ 伊藤賢一ライブ参加。 ■ 「大槻ケンヂと絶望少女達」のアルバム 『かくれんぼか鬼ごっこよ』 にレコーディング全面参加。 ■ 二枚舌ライブ。 ■ Chirolyn アコースティックライブ(MLJ)にゲスト参加。 ■ DOLLY ミニアルバム 『時の列車』プロデュース。 |
![]() | |
2009 | ■「大槻ケンヂと絶望少女達」ライブ&レコーディングに参加。埼玉スーパーアリーナでアニソンイベントに参加。その後、日比谷野音でワンマンライブ ■ minimum rocketsライブ&アルバム 『mervelous?』『eon』を発売&ライブ、12月にLIVE DVDを撮影 ■ 金角VS銀角とDi-LUMINAで、神戸東京ツアーを敢行。12/13金銀とRa:INでMLJに出演 ■ 「hide tribute 2009」に参加。 ■ ホルスタイン×スケルトンのライブに参加。 ■ Ra:IN神戸、横浜、上野でツアーしたのち、ヨーロッパツアーを敢行(10か所12公演)、 『JAPAN EXPO 2009(パリ)』や『ROCK FOR PEOPLE(チェコ)』にも出演、帰国後、国内ツアー 『Summer of Love2009』。 ■ 澄田健+KOSEKING+DIEで朝日楼でライブ。後にSUZUKI MASAMI(De+Lax)を交えて、「ダマスコ」として年末ライブ ■ DIEと森岡賢でHIBIKI輝プロデュースのヒーリングピアノアルバム 『Gratuitous Love~光のピアノ』を製作&発売。ヒーリングピアノライブ@高田馬場四谷天窓を敢行 ■ 伊藤賢一ライブ参加、SCARECROWファンクラブイベント参加 ■ アイドルオムニバスCD『STAR☆LADY HOUSE』3曲アレンジ&サウンドプロデュース ■ 二枚舌ライブ ■Paul(44magnum/Paul Position) Presents『 Play Da'魂! Vol.2』参加 ■DOLLY新曲プロデュース |